場所:沖永良部島 天気:晴れ 気温:30℃ 水温:29℃ 透明度:30m 台風の合間の絶好のダイビング日和でした。最近震度5弱の地震があり、多くの方からメールやら電話をいただきましたが、一瞬の揺れで被害もありませんでした … 続きを読む
-
最近の沖永良部島
むがむがブログ
公式SNS
メニュー
ケイビングツアー
ダイビング後に最適!絶景アドベンチャー体験
過去の記事
ブログ内検索
むがむがお薦め海の本
ケータイ版
携帯・iPhoneでもご覧いただけます。
場所:沖永良部島 天気:晴れ 気温:30℃ 水温:29℃ 透明度:30m 台風の合間の絶好のダイビング日和でした。最近震度5弱の地震があり、多くの方からメールやら電話をいただきましたが、一瞬の揺れで被害もありませんでした … 続きを読む
場所:沖永良部島 天気:晴れ 気温:31℃ 水温:30℃ 透明度:25m 台風が次々と発生して進路が気になりますが、毎日熱い日が続いて夏バテ気味です。ライトトラップの沖ナイトは涼やかなダイビングですが、多様な生き物たちの … 続きを読む
場所:沖どまり 天気:晴れ 気温:31℃ 水温:29.5℃ 透明度:30m 陸上も海の中も熱くて茹だるって感じで、ちょっと夏バテ気味です。6月からずっと写真のニラミハナダイを撮っていたのですが、今日初めて寄生の生き物が付 … 続きを読む
場所:沖泊り 天気:晴れ 気温:31℃ 水温:28.5℃ 透明度:30m 恒例になりましたサンゴの植え付けをサンゴの株を買っていただいた株主をはじめ、大勢の皆さんの応援,協賛のもと無事賑やかしく開催することができました。 … 続きを読む
場所:沖永良部島 天気:晴れ 気温:31℃ 水温:28.5℃ 7月に入ってケイビングのガイドが続きました。洞窟の中は湿っていて19度くらいで、しかも川に浸かりながら進むのでさらに涼しいです。一方、海の中は幼な魚たちの乱舞 … 続きを読む
場所:沖永良部島 天気:晴れ 気温:31℃ 水温:28℃ 透明度:30m 早いもので今年も、もう半年過ぎましたね。梅雨明けの最高のコンディションが続いています。海の中はベラやハナダイ、ハゼ等の幼魚が乱舞していて夏真っ盛り … 続きを読む
場所:沖永良部島 天気:晴れ 気温:29℃ 水温:25℃ 透明度:28m 沖縄地方の梅雨明けが発表されましたが、ここ沖永良部島でもカラット夏空、最高の一週間の始まりです。たまりませんね!ネチネチした雨空も終わりますので、 … 続きを読む
場所:沖永良部島 天気:曇り雨 気温:28℃ 水温:26℃ 透明度:良好 連日のライトトラップ浮遊期幼魚に挑戦してきました。二日目の昨晩は、なななんとマンタも吸い寄せられるようにやって来ました。びっくりです。頭の上を舐め … 続きを読む
場所:沖永良部島 天気:梅雨模様 気温:28℃ 水温:25℃ 透明度:25m 新種発見かも?と言われていたヒコカリス シムランス(通称ヘアリーシュリンプ)、探しはじめると結構見つかってきました。棲む環境によって少しづつ色 … 続きを読む