天気:晴れ 気温:34度 水温:29度 透明度:30m マクロダイビング、スイートでカラフルな写真を撮りたい!ということで行ってきました。まずはイチゴボヤに乗るハゼ君。いい所にいます。スズメダイも背景をうまく処理するとカ … 続きを読む
タグ別アーカイブ: 幼魚
ハゼ祭り&海の中も夏真っ盛り。
2017年7月23日
天気:晴れ 気温:32度 水温:29度 透明度:30m 今日はハゼ祭り!ヤシャハゼ幼魚ビシバシ増えてきました!気持ちよさそうにホバリング。その他オキナワベニハゼやチゴベニハゼ、クロユリハゼ幼魚もいい感じにヒレ全開です。ウ … 続きを読む
台風が近づいておりますが元気にビーチダイビング!
2016年9月27日
天気:晴れ 気温:32度 水温:29度 透明度:30m 場所:沖永良部島 台風の影響で海は大きくうねっています。しかし!ビーチダイビングは何とかできるポイントがあり楽しんできました。幼魚あり、カクレクマノミあり、更にはウ … 続きを読む
沖永良部島マクロ夏祭り開催中。素敵な夏休みになりますよ。
2016年8月5日
沖永良部島マクロ祭り。最高の夏になっています。
2016年7月13日
天気:晴れ 気温:32度 水温:28度 透明度:30m 場所:沖永良部島 今年のマクロはかなり充実しています。台風が少ないこともありますが安定して見ることができます。目立ったところでご紹介するとアケボノハゼ、アケボノハゼ … 続きを読む
ワイド、マクロ、そして浮遊期ナイトで沖ナイト!
2016年6月13日
天気:雨 気温:29度 水温:25度 透明度:25m 場所:沖永良部島 朝から晩までダイビング三昧。今日は天気は悪かったですが昨日のワイド狙いはカスミチョウチョウウオ乱舞していました。マクロでは恋の季節や幼魚の季節になっ … 続きを読む
昼間はマクロ、夜は寝る間を惜しんで沖ナイト!浮遊期幼魚爆発。
2016年6月10日
天気:晴れ 気温:30度 水温:25度 透明度:30m 場所:沖永良部島 昼間はがっつりマクロ三昧。アケボノいっぱいいました!目視できる範囲に7匹。凄いですね。フィコカリス・シムランスこちらも増えてきました。抱卵している … 続きを読む