天気:雨 気温:30度 水温:29度 透明度:10~30m 場所:沖永良部島 いい海が続いています。透明度も抜群です。ちょっとマニアックな被写体ですが黄色個体は比較的珍しいので萌え萌えです。インドカエルウオ幼魚!見れるの … 続きを読む
タグ別アーカイブ: 幼魚
あなたの知らない沖永良部島フォトワールド。
2015年8月1日
天気:晴れ 気温:31度 水温:29度 透明度:30m 場所:沖永良部島 沖永良部島はマクロ生物の宝庫。他の海であまり多くない魚たちもふつうに見られ多くいる魚たちは輪をかけて多くいます。目を向けるとレモンスズメダイは実は … 続きを読む
毎日新しい発見があります。幼魚たちは爆発中。
2015年7月3日
天気:晴れ 気温:32度 水温:29度 透明度:30m 場所:沖永良部島 毎日違う表情を見せる海。これだから自然は楽しいのです。幼魚たちは日に日に増えていき、ジョーも現れましたがシャイすぎて写真撮れず。明日リベンジです。
大物小物ざっくざく。マンタも登場で盛り上がってきましたね。下をのぞけば幼魚たちがいっぱい。
2015年7月2日
天気:晴れ 気温:32度 水温:28度 透明度:30m 場所:沖永良部島 暑い沖永良部島です。今日はプランクトンが多かったのでこれは!と思っていましたがマンタ登場。写真は証明写真程度ですが近かったです。小物も充実。沖永良 … 続きを読む
マクロに、ワイドに、浮遊期ナイトに大盛り上がりです。
2015年6月23日
天気:曇り 気温:29度 水温:27度 透明度:30m 場所:沖永良部島 先週からマクロ祭りが始まりだした沖永良部島。透明度のいい海でのワイド最高です。マクロも充実。深めの生物を激写、浅めで安全停止中に激写。飽きることが … 続きを読む
浮遊期幼魚、浮遊生物、幼魚大爆発!いよいよ盛り上がってきました。
2015年6月5日
天気:晴れ 気温:29度 水温:25.6度 透明度:20m 場所:沖永良部島 浮遊期ナイト行ってきました!今回は潮の流れ的には最高のコンディション。結果はえらいことです。浮遊期幼魚や浮遊生物、珍しい幼魚もみんな集まってき … 続きを読む
マクロな沖永良部島。これからが本番です。
2015年5月30日
天気:晴れ 気温:29度 水温:24度 透明度:30m 場所:沖永良部島 沖永良部島マクロな時期がやって来ました。さらに今時期は恋の季節。至る所で婚姻色に彩った雄たちが見れます。派手な色彩でアピールしています。これからじ … 続きを読む